PAGE
TOP

ブログ

【相模原市 ピアノ教室】春からの新しいスタートをスムーズに!今から始めるピアノレッスンの魅力

こんにちは、相模原市南区の南台ピアノ教室講師、長谷川香織です。

お子さまの習い事を考えているお母さまの中には、「春からピアノを始めさせたいけど、いつからスタートするのが良いのだろう?」と迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ピアノの楽譜と鞄、桜

実は、春より少し早めにピアノをスタートすることで、お子さまが音楽を楽しむ心を育みながら、余裕を持ったスタートを切ることができます!

今回は、そのメリットについて詳しくご紹介します。

今からピアノを始める3つのメリット

1.ピアノの楽しさをじっくり味わえる

春は進級や新しい生活の準備で、どうしても慌ただしくなりがちです。

そんな時期を迎える前に、ピアノを通じて「楽しい!」と感じる時間をじっくり体験してみませんか?

音楽に触れる時間は、忙しい毎日の中でお子さまの心を穏やかにしてくれる効果もあります。

ピアノを習うことで、日々の生活がもっと豊かになるはずです。

2. 自信を持って新しい生活を迎えられる

春までにピアノの基礎に慣れておくことで、「できた!」という成功体験を積み重ねることができます。

この自信が、新しい生活や他の活動にも良い影響を与えます。

特に初めての習い事では、早めにスタートすることで気持ちに余裕が生まれ、楽しく続けやすくなりますよ。

3. 音楽がもっと身近に感じられる

音楽は、ただ聴くだけではなく、自分で奏でることでその魅力が何倍にも広がります。

ピアノを弾けるようになることで、音楽がぐっと身近な存在に。

「弾ける楽しさ」を早めに体験することで、ピアノが生活の一部になり、お子さまの日常に新しい彩りを加えてくれるでしょう。

南台ピアノ教室_体験レッスン

南台ピアノ教室の個人レッスンで安心スタート

南台ピアノ教室では、お子さま一人ひとりのペースや性格に寄り添った個人レッスンを、

そして「ピアノって楽しい!」という気持ちを大切にしながら、無理なく成長できるレッスンを心がけています。

また、保護者の方ともコミュニケーションを取りながら、お子さまにとって最適なレッスンの進め方を一緒に考えていきますので、安心してお任せください。

「春から始めるより、少し早めに始めてよかった!」と感じていただけるよう、私たちがしっかりサポートいたします。

ぜひ一度、体験レッスンにお越しください!

ピアノ教室で身につく、未来を支えるマナー:挨拶の力

音符をキャラクターに!Aちゃんの楽しいピアノレッスン|南台ピアノ教室

【相模原市南台ピアノ教室】発表会準備がいよいよ本格スタート!

南台ピアノ教室のレッスンについて

小田急線小田急相模原駅より徒歩15分。

minanoba相模原より徒歩5分。

空き時間枠(その他の時間もお問い合わせください)

・火曜日:16:30(担当:長谷川圭子)

・水曜日:16:00(担当:長谷川圭子)

・金曜日:16:30、17:00(担当:長谷川香織)

・土曜日:12:30(午前中は満席/担当:長谷川香織)

南台ピアノ教室では、経験豊富な2名の講師がそれぞれの専門性を活かし、レッスンを担当しています。 

講師プロフィール

お問い合わせ・無料体験レッスンのお申し込み

南台ピアノ教室では、無料体験レッスンを受付中です!
お気軽にお問い合わせください。

教室の最新情報は、インスタグラムでも随時更新中です。ぜひご覧ください!

ピアノ教室で身につく、未来を支えるマナー:挨拶の力
南台ピアノ教室が大切にする「お月謝の手渡し」で育む丁寧さ