「やってみたい!」を育てる小さなステージ――ミニミニコンサートの力
こんにちは。相模原市南区の南台ピアノ教室講師、長谷川香織です。
先月と今月、南台ピアノ教室では「ミニミニコンサート」をした生徒さんがいらっしゃいました。
日頃のレッスン、練習が「できた!」という自信につなげられるように、
メインの教本1冊修了ごとに行っている発表の場が“ミニミニコンサート”です。
指一本からはじまったHちゃんの挑戦
年少で入会したHちゃん。
初めてレッスンに来たときは、右手と左手の区別もまだあやふやで、
「こっち? こっちが右?」
と何度も私の顔を見ながら、指を出していました。
体も小さく、鍵盤を押すのも一苦労。
それでもHちゃんは、毎回のレッスンで「今日はこれ弾く!」と自分で曲を選んで、
一生懸命に練習を続けてくれました。
そんなHちゃんが、今回のミニミニコンサートでは――
ピアノの前に座り、お辞儀をして、ジングルベル、なべなべそこぬけ、たんぽぽさん みつけたよ、の3曲をを堂々と演奏。
途中で少し音がずれても、決して止まらず、最後までやりきる姿がありました。
演奏が終わった瞬間、ご家族があたたかい拍手を送りながら、
「よく頑張ったね! すごいね!」
習い始めて5ヶ月のHちゃん。
素晴らしい成長です。
成長は「できること」だけじゃない
この日、Hちゃんが得たのは、音を正しく弾けたこと以上に、
「やってみる勇気」と「やり遂げた達成感」です。
南台ピアノ教室のミニミニコンサートは、誰かと比べる場所ではありません。
「その子が、その子らしく」一歩前に進めるよう、講師もご家族もあたたかく見守る時間です。
そして子どもたちは、見てもらえたこと、認めてもらえたことで、
「またやってみたい!」という前向きな気持ちを自然と育んでいきます。
はじめの一歩を、一緒に
「うちの子、人前が苦手で…」
「ちゃんと練習できるか心配です」
そんなふうに感じている方も、大丈夫です。
南台ピアノ教室では、一人ひとりのペースに寄り添いながら、
「やってみようかな」と思える心の土台づくりからスタートしています。
▶︎関連ブログ
南台ピアノ教室のレッスンについて
小田急線小田急相模原駅より徒歩15分。
minanoba相模原より徒歩5分。
お問い合わせ・無料体験レッスンのお申し込み
南台ピアノ教室では、無料体験レッスンを受付中です!
お気軽にお問い合わせください。
- お問い合わせフォーム:こちらをクリック
- 公式LINE:https://lin.ee/EgVRalW
- お電話:レッスン中の場合はメッセージを残していただければ、後ほどご連絡いたします。
教室の最新情報は、インスタグラムでも随時更新中です。ぜひご覧ください!