南台ピアノ教室の体験レッスン|はじめの一歩を楽しく♪(小田急相模原)
こんにちは。
小田急相模原エリアの南台ピアノ教室講師、長谷川香織です。
初めてのお問い合わせでは、
「体験レッスンって、どんな流れなんですか?」というご質問をよくいただきます。
今回は、南台ピアノ教室の体験レッスン当日までの流れを、
初めての方にもわかりやすくご紹介します🎵
1️⃣ まずはお問い合わせから
体験レッスンのお申し込みは、
ホームページのお問い合わせフォーム または 公式LINE から受付しています。
💌 メールフォームの場合
フォームには、お名前・年齢・ご希望の曜日時間をご記入ください。
いただいた内容をもとに、講師より空き状況をご案内いたします。
💬 LINEからのお問い合わせ
「まず空いている時間を知りたい」
「曜日の相談をしたい」
という方は、公式LINEがおすすめです。
一対一のトークでやりとりができますので、
お子さんの年齢や習い事との調整なども気軽にご相談ください🍀

「空き状況」とメッセージ送ると、レッスン時間をご案内いたします!
🪄POINT:
LINEではリアルタイムで空き枠の確認ができ、最短の日程をご案内できます。
その後、体験レッスンの日時を確定していきます。
2️⃣ 体験レッスン当日
体験レッスンは、事前のアンケートにてお子さまのピアノの経験や、普段の様子をお伺いし、
楽しく取り組めるよう、年齢に合わせた教本、
教具(くまベル・カード・音符パズルなど) を使いながら進めていきます。
お子さまの「できた!」がたくさん生まれる時間です🎵
くまベルを使ったレッスンでは、初めてのお子さまも「もう1回やりたい!」と
笑顔を見せてくれることが多いですよ🐻✨

初めてのレッスンでも、笑顔があふれる楽しい時間に♪

くまベルは小さなお子さんにも人気の教具。音の高さを楽しく学べます🐻♪
3️⃣ 体験レッスン後には…
レッスン終了後には、
「体験レッスンシート」 をお渡ししています。
このシートには、
お月謝・レッスン回数・振替制度・発表会・使用ピアノなど、
教室のご案内をまとめています。

保護者の方から気になることなども、この際にお伺いしております。
・ピアノは今あるもので大丈夫?
・レッスンの同伴はできる?
・30分間の集中はどうだろう…
どんな小さなことでも、大丈夫です。
せっかくの体験レッスン。気になることは解決しておきましょう。
4️⃣ ご入会のご連絡
ご入会は体験当日にすべてを決める必要はありません。
ご家庭でゆっくりご検討いただき、
通常は3日以内にお返事をお願いしています。
ご入会のご希望をいただいた方には、
初回レッスン日を決定し、使用教材をご案内します。

教材は年齢や経験に合わせてご用意。無理なく楽しくステップアップできます🎵
教材は、お子さんの年齢や経験に合わせて選び、
レッスンがスムーズに始められるようサポートしています。
🎹 体験レッスンを通して
体験レッスンは「お子さまに合う教室かどうか」を確かめる時間です。
ピアノを通して“楽しい!”と感じられることが、
長く続けるいちばんの力になります。
南台ピアノ教室では、
「楽しいから続く、続くから成長できる」を大切にしています。

一人ひとりのペースに寄り添いながら、「楽しいから続く」レッスンを大切にしています。
📍まとめ
・メールフォーム or LINEでお問い合わせ
・空き状況をご案内 → 日程確定
・体験レッスン+ご案内シートのお渡し(30分ほど)
・後日ご検討 → ご入会手続きへ

南台ピアノ教室では、体験レッスンを通して“ピアノって楽しい!”を感じてもらえる時間をお届けしています。
▼関連ブログ
無料体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ
南台ピアノ教室では、無料体験レッスンを受付中です!
お子さんのペースに合わせたレッスンで、ピアノの楽しさを体験してみませんか?
🔸 メールフォームから申し込む
体験レッスンをご希望の方は、こちらのフォームからどうぞ♪
🔸 公式LINEから相談してみる
担当講師や曜日の詳細を知りたい方、まずは気軽に相談したい方はこちら。
登録後すぐに、レッスン空き状況や担当講師の曜日を確認できます。
📍 アクセス
小田急線小田急相模原駅より徒歩15分
minanoba相模原より徒歩5分
📞 お電話
レッスン中の場合はメッセージを残していただければ、折り返しご連絡いたします。
📸 教室の様子はInstagramで!
レッスン風景や最新のお知らせを随時更新中です。